cycle最も大切にするサイクル
- 「家が傷んできてるみたいだけど、どこに頼めばいいかもわからないし、いくらぐらいかかるのかしら?」
お問い合わせいただくお客様のほとんどが抱えているお悩みです。
弊社では、お見積もりの前に「なぜその工事が必要なのか?」「それを行うことでどうなるのか?」など、目安の金額もお伝えしながら説明させていただきます。
- お客様のイメージを形にするために、細かくヒアリングさせていただいた上で、実際の工事・リノベーションを行います。
イメージとの差異がないように、細かいところまで、お客様とコミュニケーションをとりながら、施工を進めていきますので、安心して完成まで待っていただきます。
- 住んでみて納得の、抜群の快適性や機能性、デザイン性を備えた環境に生まれ変わります。やって良かったと心から実感いただけるご満足のいく住環境を提供させていただきます。
完成後は造りっぱなしではなく、気になる点は随時ご相談に乗らせていただきます。
しっかりとしたアフターフォローもお任せください!
KODAWARI日本一世話焼きな会社
ヨリソイリノベのこだわりとは?
お客様にとことん寄り添うリフォーム会社!
ヨリソイリノベ5つのこだわり
KODAWARI01現場調査にとことん時間を
かけています!
ヨリソイリノベでは、時間をかけて細部まで現地調査を行います。
なぜ、そこまで時間をかけるのか?
例えば、外壁の塗装のお見積もりをする際には、現地調査を行わずとも建物の延べ床面積がわかれば、お見積もりを算出できます。
延べ床面積から、おおよその壁の面積を出し、一般的な窓の数や大きさを考慮して、概算のお見積もりを提示することができるのです。
ただ…それは、あくまで『概算』のお見積もり!
開口部(窓や玄関等)まできっちりと計測していないために実際に施工に入ると面積が違った!
なんてことが多々あります。
そんなとき、業者さんはどうしていると思いますか?
いちいちお客様へ報告したりしません。
じゃそういう時はどうしてるの?
(例)
塗料が足りなくなりそう…
↓
塗料を薄めて量を増やすor重ね塗りの回数を減らす
×メーカー規定の塗布量が守れず定められた耐久性を保てない
建築現場では、一般のお客様には馴染みのない作業が行われるのでこういった調整をされている場合が多く、施工後にクレームなどトラブルになるケースが多々あります。
ヨリソイリノベは、こういった建築現場の悪習を一掃したいという想いを創業時から徹底してきました。
現場調査で細部まで確認し、図面と実測の二重比較でできるだけ正確な数字を出していきます。
開口部の窓は1つずつ縦横計測。外塀、付属部分も1つずつ計測していきます。
壁の目地も1本ずつ隅々まで計測していきます。
地道な作業ですが、ここまでやるからこそ最初から正確な見積もりを提示することが可能なのです。
塗料の量も作業工程も、見積もりの時点で見誤ることがありません。
実は、1つ1つバカ正直に見積もりするため他社より、見積もりが高くなってしまう場合も弊社ではございます。
しかし弊社が最も大切にしているのは『お客様のその後』です。
手抜き工事をしても工事後すぐにはわかるものではありませんが、早い段階で如実に劣化が確認できます。
一度の工事でできるだけ長持ちさせるのが我々プロの仕事と考えております。
KODAWARI02とことん細分化して
お見積もりしています!
一般的には、ある程度の作業をまとめて「○○○一式」というような形でお見積もりされることも多いリフォーム工事ですが、当社では、可能な項目はすべて細分化してお見積もりに記載しております。
数千円の細かい数字まで記載しておりますので、他社と比べて驚かれることもしばしば。
「見積もりというより仕様書だね」と、おっしゃるお客様も。
これは、現地調査を細かく正確に行なっているからこそできることです。
細分化された見積もり明細には、全工程が書かれています。
明細に沿って、全ての工程を説明させていただきどんな作業を行うのか理解していただいてから、契約へ進みます。
工程によっては、はじめて耳にされる内容もあるかと思います。ご理解いただけるまで何度でもご説明しますので、お気軽にご質問ください。
見積もりをとことん細分化し、ご説明することでしっかり納得されてから、契約・施工を行いますので
お客様との認識違いが、のちに発生することがありません。
見積もりから提案、工事まで取りこぼしがないのも弊社の強みです。
KODAWARI03お客様の声をとことん聞いて
ヨリソイます!
まず、現地調査の段階でお客様のご要望やお困りのことなどをしっかりヒアリングさせていただきます。
どれくらい長持ちさせたいのか?
ご家族内に高齢の方やお子さんがいらっしゃるのか?
デザインにこだわりたいのか?
工事内容に関して分からないところは?
現地調査段階で、気になっていることやご質問をできるだけ聞いていきます。
こちらから開示できる情報については、全てお答えさせていただきます。
見積もりの計算方法やその作業を行わなければならない理由など。
のちのトラブルにつながらないように、不明な点はすべて契約前に解消させていただきます。
気になる点については、どんなことでも遠慮なくお聞かせください。
お見積もり提出の際にも、とことんご説明させていただきます。
KODAWARI04直接施工にとことん
こだわります!
ヨリソイリノベでは、直接施工にこだわっています。
下請けに依頼して、施工当日にマナーの悪い作業員が訪問するというようなことはございません。施工当日は工事責任者がご挨拶はもちろんのこと、近隣の方への配慮、工事内容もすべて網羅している者がお伺いいたしますので安心です。
下請けに依頼している場合、その分どうしても価格が高くなってしまいます。
(イメージ図)※実際には、棒グラフにして自社施工が一番安く見えるように作成していきます。
自社職人と
下請け職人の違い
- 下請け
- 工事内容の全体を把握してない
- お客様の要望もわかっていない
- 事前の顔合わせがない
- 当日の急な変更など連絡が取りづらい
- 工事の際の礼儀やマナー教育ができていないことが多い
- 自社の職人
- 工事内容の全体を把握している
- お客様のこだわりを把握して施工する
- 現場に入る職人が打ち合わせにも参加
- 事前に顔合わせできていて安心
- 工程の定期連絡ができる
- 清潔な服装を心がけている
価格的なサービスを提供することはもちろんですが、お客様の安心もサービスさせていただきたい。
直接施工ならではの円滑なコミュニケーションで、不安なくお任せいただけるよう日々努力しております。
KODAWARI05資材や塗料にもとことん
こだわっています!
実は、ヨリソイリノベでは、資材や塗料などの材料の卸もやっています。
だからこそ質の良い材料を適正価格で提供することが可能なのです。
材料の卸というのは、実績がある会社でないとできない業務。
各メーカーにより異なりますが基本的には実績ベースでお付き合いが始まります。
ただ、付き合いが長いからといって惰性でメーカーを選ぶようなことはございません。
資材や塗料について、社内でも新商品や新しい成分に関しても常に勉強しております。
例えば、最近新商品が多い無機塗料や遮熱塗料を選ぶ際にも、メーカーの試験結果をしっかり確認し、信頼できるものを選ぶようにしています。新商品を選ぶ際には、メーカーの実績はもちろん、試験結果の詳細がちゃんと公表されているのか?その数字は、信用できるものなのか?選ぶ側も、最新の情報を勉強していないと良い商品をお客様へご提案できません。
当社では、耐久性も高く、機能性にも優れた材料を選ぶ目を、スタッフ一同養っております。
施工技術と材料の高い品質、この両方で満足いただける施工をさせていただきます。